みなさんこんにちは(*^。^*)
今日の担当は岡井です♪
今日も天気は微妙ですが暖かくなっただけでも嬉しいですね~
ドラエの庭にも可愛いお花たちが増えてきました(^O^)
こちらはとっても可愛いアケビの花です。
そしてこちらは、とっても綺麗なローズマリーです。
ほんっとうに癒されますね(#^.^#)
ついつい仕事中なのを忘れてしまいます。
そして今日ご紹介させて頂く商品がこちら!!
アピディスハチミツです!
アピディスとは1887年創業のフランスの老舗養蜂業者のことです。
その中でもオススメの種類がフルールプランタニエールです!
菜の花をベースに十字花科、果樹、西洋サンザシなどの花の蜜を
蜂が一生懸命集めた最高のハチミツです(*^。^*)
爽やかな香りとフルーツの風味がなんともいえません。
ぜひ一度お試しください。
30グラム入り 410円
125グラム入り 864円
明日も元気にお待ちしてます(=^・^=)
みなさんこんにちは!!
今日の担当は岡井です!
今日は久しぶりにスッキリとした天気になりましたね♪
カフェのテラス席でのんびりとコーヒーでも飲みたい気分です(*^_^*)
天気のいい日は厨房からの眺めも最高なので、ドラエの厨房を撮ってみました☆
外からは綺麗な植物に囲まれてあまり見えませんね~
近づくと中が見えてきます♪ 美人の安藤さんと江口さんがレアチーズケーキを作ってますね~
おいしそぉ~(゜-゜)
中に入るとこんな感じです☆
ここの厨房以外にチョコルームやアイスクリームルームなどの部屋もあります♪
こんな環境で作られるケーキは美味しいに決まってます(^O^)
外からは誰でも見学できますので是非見に来てくださいね★
明日も元気におまちしてます!!
バラのお手入れ
☆大工仕事☆
みなさんこんにちは(#^.^#)
今日の担当は岡井です!
今日は、天気もよくて最高でしたね~
最高の大工日和と言うことで、
以前からやりたかったドラエの庭のペンキ塗りと塀の作製をしました♪
まずは塀作りからです、
防腐加工の板を、長さと枚数を考えて準備します。
長さを間違えると後で大変な事になります。
そして、下書きなど一切せずに
一気にセンス良く打ち付けていきます♪
カナヅチでトントンとテンポよく♪ とっても楽しい作業です♪
ミリ単位の微調整と宮崎オーナーシェフの抜群の感覚ですき間を開けていきます。
このすき間の具合で全体のバランスが違ってくるので、とても大事な作業です(゜-゜)
次にペンキ塗りです、危険なバラが沢山あるので、シェフにバラをおさえてもらってます。
体中傷だらけになりましたがなんとか出来ました(>_<)
宮崎シェフも手にトゲが刺さったまま作業をしていて、とっても痛そうでした((+_+))
次にテラスのペンキ塗りです。
僕が隅っこを塗って、シェフが一気に塗り上げます!
他の所にペンキを付けないように慎重に~
あっと言う間に完成です!!
今は、まだ乾いてないので白色ですが、完全に乾くととても綺麗なパールグレーになります★
とっても綺麗なドラエの庭を是非見に来てくださいね(*^_^*)
最後に、製造の本田君が生まれたばかりの赤ちゃんをお披露目しにきてくれました!
すごく可愛い女の子です(*^_^*)
奥さんもとっても綺麗なので、将来が楽しみです☆
ショップも新商品のチョコレートなどが揃ってきました!!
明日も元気にお待ちしてます(^O^)/